
制震・免震・耐震の違いって何?自分にあった地震対策を選ぼう
目次
日本において住宅の地震対策は欠かせません。制震・免震・耐震の違いを知り、自分にあったものを取り入れることが重要です。
本記事では、3者の違いについて深堀りしていきます。特に強い地震の発生リスクが高い高知県で注文住宅を検討している方などはぜひご覧ください。
⇒おしゃれな注文住宅を提供するクレバリーホーム高知店のWebサイトをみてみる
制震・免震・耐震の違い
住宅を地震に強くする方法は制震、免震、耐震の3つに大別されます。
制震とは、地震の揺れを吸収する装置を建物に備えることで揺れを軽減する地震対策です。ダンパーなどの装置を建物の骨組みに設置することで地震に強い住宅にします。
免震とは、地震の揺れを建物本体に伝わりにくくして揺れを軽減する地震対策です。基礎と住宅本体の間に免震装置を設置することで地盤と切り離し住宅を揺れにくくします。
耐震とは、揺れに耐えられるように建物の構造自体を強くする地震対策です。他の2つと異なり、耐震は建築基準法で一定水準以上にすることが義務化されています。
それぞれ目的は「地震対策」ですが、方法が大きく異なります。
制震のメリット・デメリット
まずは制震のメリット・デメリットを深掘りしていきましょう。
メリット
制震のメリット1つ目は建物の損傷リスクが低いことです。建物に伝わる地震の揺れを抑えられるため、住宅へのダイレクトなダメージも抑制できます。
2つ目はメンテナンスが簡単なことです。地震を受けたあとも、ダンパーの取り替えやメンテナンスは必要ありません。ただしダンパーの種類によっては点検を推奨される場合もあるので注意しましょう。
デメリット
一方、制震のデメリットは制震装置の設置数と設置場所に影響を受けやすいことが挙げられます。
制震装置は後付けで設置することもできる点で魅力的です。しかし、どこにどれくらい設置するかが重要で、建物の構造上適切な箇所に設置できなければ効果を発揮しません。これは設置する施工会社の実力に左右されるため注意する必要があります。
免震のメリット・デメリット
次に免震のメリット・デメリットを深掘りしていきましょう。
メリット
免震のメリットは、揺れを最小限に抑えられることです。
基礎と住宅本体の間の免震装置が作動し揺れがダイレクトに住宅に伝わらないため、大きく揺れづらく建物の損傷を防ぐことができます。また家具の転倒も抑えられるため怪我を防止できることも期待できます。
デメリット
一方、免震のデメリットは、制震・耐震と比較してコストが高いことが挙げられます。
また免震構造維持のためのメンテナンスも必要です。初期費用が高くなるだけでなく、固定費も発生することに注意しましょう。
耐震のメリット・デメリット
最後に耐震のメリット・デメリットを深掘りしていきましょう。
メリット
耐震のメリットは比較的コストが低いことです。施工が簡単で専門的な技術や知識が不要なため、他の2つと比べて低価格で地震対策を行えます。
ただし耐震等級1・2・3では、3に上がるにつれてコストが上がる点に注意しましょう。耐震等級については『耐震等級とは?1・2・3の違いや検討するうえで押さえたいポイントを解説』で詳細に解説しています。あわせてご覧ください。
デメリット
耐震のデメリット1つ目は、揺れ自体の対策にはならないことです。建物の損傷は防げても住宅の揺れは発生するため、家具転倒といった二次被害が発生しやすい点に注意が必要となります。家具を固定するなどの対策がおすすめです。
2つ目は複数回の揺れに弱いことです。何回も強い地震の揺れを受けると、耐震のための部材が損傷する可能性があります。特に大きい地震を受けた後には、点検とメンテナンスを行いましょう。
制震・免震・耐震の組み合わせは可能?
ここまで制震・免震・耐震の違いを見てきて、「3つあって結局どれがいいの?」という疑問がわいてくる人は多いのではないでしょうか。結論、1つだけを選ぶのではなく、組み合わせて取り入れるとよいでしょう。
例えば木造住宅の場合は「耐震+制震」を組み合わせるのがおすすめです。費用対効果の面で大きなメリットがあり、現在ニーズが増している組み合わせとなりました。耐震だけでは補いきれない複数回の地震によるダメージの蓄積を制震でカバーできるため、頑丈でありながらダメージを蓄積しない住宅を比較的低コストで実現可能です。
どの組み合わせが良いかは予算などの条件によって異なるため、まずは建築会社に相談してみましょう。
地震に強い注文住宅ならクレバリーホーム高知
地震対策は制震・免震・耐震の3つに分けられ、それぞれメリット・デメリットが異なります。1つだけを選ぶのではなく、組み合わせて採用することでデメリットを補った対策が可能です。
最後に、高知でおしゃれな外壁材を用いた新築注文住宅なら、外壁タイルが魅力のクレバリーホーム高知店はいかがでしょうか。当店は、外壁タイルを用いた構造・省エネ性能と、空間とデザイン性の両立した高付加価値の住宅をご提供しています。施工実績も豊富なので、安心してお任せください。
一生に一度のマイホーム。できるだけ理想に近付けるお手伝いをさせていただきます。お見積り依頼、無料相談、土地探しなどは、ぜひお気軽にお問い合わせください。